ブリードアウト不良を通してプラスチック材料の基本を学ぶ
発表・投稿年月:2016年6月
高分子の教科書を学ぼうとして挫折する人が多い。業務に即して高分子材料の基礎事項を解説する。ここでは、現場の困りごとのブリードアウト不良が、高分子材料と添加剤との相互関係の結果として発生することを理解する。また高分子材料は成形加工により、構造と物性が変わってしまうことを理解する。
発表会、掲載誌
日刊工業新聞社講習会
発表先、出版社名
株式会社日刊工業新聞社
発表者、執筆者
自動車材研究所
小林 豊